ブログ

2015-10-31 10:03:00

時の流れ

日本国内だけでなく世界中に広がってしまった三井不動産レジデンスと旭化成建材の事件については
誰もが知るところとなっています
テレビでは住人の声として
「私達は三井に騙されたのよね…」
「人の人生をめちゃくちゃにされた…」
とか様々な声が寄せられています。
日本の建築業界全てが悪者扱いされている状況です。
テレビを見ていると旭化成の人間が旭化成の従業員を非難し、悪いのはやった人間であり旭化成は悪くない
というコメントも出ています。
これをきっかけとして、もっともっと隠していたものが出てきそうな様子です。

 東日本大震災以降、顕著に否定的なエネルギーが色々な業界、あらゆる所から噴出している事を誰もが認めざるを得ない
現実を生きています。
1980年代よりこうした状況が想定されていました。
小さいお店や家族単位の小規模な否定的エネルギーの噴出から、今や日本株式会社ともいえる大企業からの否定的エネルギーの噴出となっています。
この地球が肯定的エネルギーに変化していく途上で大企業までが出てきているという状況です。
天動説でいうならば未来は真っ暗なのかも知れません。
一体この先、日本はギリシャはロシアはアメリカは、そして中国はどうなってしまうのでしょうか。

 横浜の事件となったマンション住民はひょっとしたら…
ラッキーなのかも知れません。
既存のマンションに飽きてしまい、もう離れたいとかもう売ってもっと住み心地の良い所に移住したいと思っている人は
間違いなくいると思います。
三井不動産が購入時より高い価格で買い取ってくれるのならば、
仮住まいを斡旋してくれてしかも賃代も払ってくれるというのならば、住宅ローンもチャラにできるし好きなこともできる…。
とってもラッキーな事と私には思えます、これが地動説です。

 多くの人が被害者のままでいたり、被害者を演じているのは一つの生き方です。
どう生きるかは自分自身の選択に委ねられています。
なんと私達は幸福な時代を選択し生きている事でしょうか。
■ 健康コンシェルジュ 気戸 ■
ホームページ / メール / 電話をかける
2015-10-24 10:20:00

自家農園マクロビ生活・とうもろこし入り玄米ごはん

楽しみにしていたとうもろこしの収穫。
剥いてみたら実がまばらでガッカリ…
見た目は悪くてもごはんに混ぜてしまえば問題なし!
甘くて美味しいごはんに炊き上がりました(^^)

材料(2合分)
玄米…2合
水…玄米の1.3倍
とうもこし…1/2本
塩…少々


作り方
1.玄米を通常通り洗い適量の水を入れ浸水させておく。
2.とうもろこしは実と軸に分け、軸は5cm位に切っておく。
3.鍋に玄米・水・塩・とうもろこしの実と軸を入れ、 通常のように玄米を炊く。
4.玄米が炊けたらとうもろこしの軸を取り出す。

とうもろこしの軸を一緒に炊き込むとごはんととうもろこしがよく 馴染みます。
軸はとうもろこしのスープなどでも一緒に煮込むと甘みが増して美 味しいですよ!


■ 健康コンシェルジュ 気戸 ■
ホームページ / メール / 電話をかける

*作り方*
1.玄米を通常通り洗い適量の水を入れ浸水させておく。
2.とうもろこしは実と軸に分け、軸は5cm位に切っておく。
3.鍋に玄米・水・塩・とうもろこしの実と軸を入れ、 通常のように玄米を炊く。
4.玄米が炊けたらとうもろこしの軸を取り出す。

とうもろこしの軸を一緒に炊き込むとごはんととうもろこしがよく 馴染みます。
軸はとうもろこしのスープなどでも一緒に煮込むと甘みが増して美 味しいですよ!

■ 健康コンシェルジュ 気戸 ■
ホームページ / メール / 電話をかける
2015-10-14 13:56:00

自家農園マクロビ生活・枝豆のポタージュ

野菜は採れ始めるとあっという間に収穫ピークが来ます。
新鮮なうちに出来るだけ素材の味を楽しみたいものです。
 

材料
枝豆正味(300g)
昆布だし1 1/2
酒 小さじ2
塩 小さじ1/2


作り方
1,枝豆に塩を多めにふり、 もみ込んでから熱湯で6分ほど茹でる。
ザルに広げ塩少々をふって冷ます。
枝豆が冷めたらさやから出し薄皮も取り除く。
2,枝豆をミキサーに入れ、だしをひたひたに注いで、 滑らかになるまで混ぜる。
3,鍋に移し、 残りのだしでミキサーに残った枝豆を洗うようにして鍋に加える。
4,弱火にかけて煮たったら、酒小さじ2,塩小さじ1/ 2で調味する。

枝豆の味がそのまま感じられるスープです。


■ 健康コンシェルジュ 気戸 ■
ホームページ / メール / 電話をかける

*作り方*

1,枝豆に塩を多めにふり、 もみ込んでから熱湯で6分ほど茹でる。
ザルに広げ塩少々をふって冷ます。
枝豆が冷めたらさやから出し薄皮も取り除く。
2,枝豆をミキサーに入れ、だしをひたひたに注いで、 滑らかになるまで混ぜる。
3,鍋に移し、 残りのだしでミキサーに残った枝豆を洗うようにして鍋に加える。
4,弱火にかけて煮たったら、酒小さじ2,塩小さじ1/ 2で調味する。

枝豆の味がそのまま感じられるスープです。


 

■ 健康コンシェルジュ 気戸 ■
ホームページ / メール / 電話をかける
2015-09-20 11:39:00

自家農園マクロビ生活・枝豆玄米ごはん

さやつきのものが手に入る時期はお米と一緒に炊き込む枝豆ごはん が楽しみです。
炊き上がったごはんに混ぜると色鮮やかできれいですが、
一緒に炊き込むと味がよく馴染み豆の風味がより感じられるように思います。
 

材料(2合分)
玄米…2合
枝豆(さや付き)…150g( 多少の誤差は全く気にならないと思います)
塩…小さじ1と1/3

作り方
1,玄米を洗い浸水させておきます。
炊飯器でも鍋炊きでもお好みで炊いてください。
2,炊飯器・鍋に通常通りの目盛まで水を加えます。
3,塩を入れ軽く混ぜます。
4,枝豆を上に広げて炊飯します。
炊き上がったら全体を底からさっくり混ぜ合わせて完成です。


*ポイント*
枝豆はそのままだとさやから実を取り出し難いので、 熱湯で1分ほどゆで、ざるに上げ水に浸して熱を取り、 実を取り出すようにすると楽に取れます。
炊き上がった時に薄皮が剥がれるので、 気になる場合は薄皮も取り除くとよいかと思います。
梅干しや白ゴマと良く合います。

■ 健康コンシェルジュ 気戸 ■
ホームページ / メール / 電話をかける

作り方

1,通常のように玄米を研ぎ、浸水させておきます。
炊飯器でも鍋炊きでもお好みで炊いてください。
2,炊飯器・鍋に通常通りの目盛まで水を加えます。
3,塩を入れ軽く混ぜます。
4,枝豆を上に広げて炊飯します。
炊き上がったら全体を底からさっくり混ぜ合わせて完成です。
ポイント
枝豆はそのままだとさやから実を取り出し難いので、 熱湯で1分ほどゆで、ざるに上げ水に浸して熱を取り、 実を取り出すようにすると楽に取れます。
炊き上がった時に薄皮が剥がれるので、 気になる場合は薄皮も取り除くとよいかと思います。

■ 健康コンシェルジュ 気戸 ■
ホームページ / メール / 電話をかける
2015-09-10 10:57:00

自家農園マクロビ生活・かぼちゃの含め煮

新鮮なかぼちゃはシンプルに煮るととても美味しいです。
かぼちゃは糖尿病や胃の悪い人に良いと言われています。

材料(4~5人分)
かぼちゃ…400g
ごま油…大さじ1~2
塩…適宜(かぼちゃの1%位)
しょうゆ…大さじ1~2


作り方
1,かぼちゃを好みの大きさに切る。
2,鍋に油を温めてかぼちゃを入れ、鍋を回しかぼちゃを宙に浮かせるように天地返しをして油を全体にまわす。
3,2に塩をふってさらに天地返しし、かぼちゃに対し8分め位の水を加える。
4,かぼちゃが柔らかくなったら鍋肌からしょうゆを回し入れ、煮含めて、最後は蓋を開けて煮きる。
 



 

■ 健康コンシェルジュ 気戸 ■
ホームページ / メール / 電話をかける

*作り方*

1,かぼちゃを好みの大きさに切る。
2,鍋に油を温めてかぼちゃを入れ、 鍋を回しかぼちゃを宙に浮かせるように天地返しをして油を全体に まわす。
3,2に塩をふってさらに天地返しし、 かぼちゃに対し8分め位の水を加える。
4,かぼちゃが柔らかくなったら鍋肌からしょうゆを回し入れ、 煮含めて、最後は蓋を開けて煮きる。

2の方法は粉ふきいもを作る要領をイメージして下さい。
 

■ 健康コンシェルジュ 気戸 ■
ホームページ / メール / 電話をかける