ブログ

2017-03-16 10:06:00

自家農園マクロビ生活・すいとん

材料(2人分)
昆布だし・600㏄
大根・60g
にんじん・50g
れんこん・50g
かぼちゃ・50g
ねぎ・20cm
しめじ・50g
しょうが・少々
地粉・1カップ
ごま油・小さじ1/5
塩・醤油各適宜

作り方
1,地粉に塩ひとつまみ、ごま油小さじ1/5、水1/ 2カップで溶いておく。
2,大根、にんじん、れんこんはいちょう切り、 かぼちゃは食べやすい大きさに切り、ねぎは斜め切り、 しめじは石づきを落としほぐしておく。
3,鍋に昆布だしとかぼちゃ、ねぎ以外の野菜を入れ火にかける。
4,野菜が柔らかくなったら塩小さじ1を加え、 1をスプーンで落し入れて煮る。
5,再び煮たってきたら、かぼちゃ、ねぎを加え10分位煮る。
6,全体にに火がとおったら、しょうがの搾り汁を加え塩・ 醤油で調味する。
7,器に盛って大根の葉をあしらって出来上がり。

 

■ 健康コンシェルジュ 気戸 ■
ホームページ / メール / 電話をかける
2017-03-10 10:19:00

五感

味覚、臭覚、触角、聴覚、視覚を五感と言っています。

このブログの内容なら直感とか第六感等と書き添えたほうが宜しい のでしょうか…あなたはこの五感をフルに活用しておられますか。 この五つの感覚をフルに活用している方ならこのブログの内容がひ どく簡単に思われることでしょう。

味覚と臭覚は主観です。 視覚と聴覚は原則として客観です。 注意しなければならないのが残った触角です。

このHPなりはり治療とは触角の世界です。 しかもこのHPに書かれている経絡治療とは刺さないはり治療です

一般的に気をよみきれないからこそ刺すわけであって、 刺さないということは気をよんでいないと出来ない世界です。

この気をよむというのは触角にあたります。主に主観である味覚、 臭覚とも異なるし、主に客観である聴覚、視覚とも異なるし、 触角とは実に面倒臭い世界とはいえ非常に客観的かつ主観的ではな いかと思っております。

つまり触れる側が落ち着いた心持ちであるとすれば否定も肯定もな く、 言い換えるならば何の意味付けをすることなく白いものは白く感じ 、黒いものは黒く感じるだけです。

ただそれだけの何の意味もないことなのですが、 これを感じ取れない場合、 肯定的なり否定的なり難しくても簡単であっても何かの意味付けを してしまうのが一般的見方ではないかと推察致します。

すると白いものが赤になったり黒いものが青になってしまったりす るものです。

世の中には色々な価値観がありますので赤でも青でもいいじゃない かと言われます。もちろんいいのですが、 未来というのは今作っています。今の蓄積が未来です。 だから白いものは白なのです。それが赤や青だというと、 毎日毎日が積み重なっていくので時間が経てば経つほどズレていき ます。 大幅にズレていくと肉体も精神も商売も人間関係もみんな面白くな いという現実になります。

その現実をなんとかしたいとか、 あの人のようになりたいんだと言っても大きくズレてしまったり勘 違いしてしまうと行く先がわからなくなってきてしまいます。 世間的にいうなら自分さがしという言葉になるのでしょうか。 解決法はすでにお分かりのことと思いますが、 ひとつひとつそのズレというかその段差をひとつひとつ修復してい くこととなります。

先日、 このブログを見てパワー機だけ受けてみたいと足を運んで来られた 30代の女性がおられました。

少し時間があったのでお話しをさせて頂きました。 そのお話しの中でどうも勘違いしているというか捉え方が何か変だ なと思っていました。少し質問していて理解しました。 この方は感覚と感情とは同じものだと捉えていたようです。

この二つは180度異なります。 このブログでは感覚のスキルアップをしています。

このブログを読んで下さる方の勘違いや誤解は減らしていきたいも のと思っております。

 

■ 健康コンシェルジュ 気戸 ■
ホームページ / メール / 電話をかける
2017-03-09 10:04:00

自家農園マクロビ生活・干し大根の漬物

材料

干大根・1本(皮つき1kg位)
甜菜糖 ・200g
自然塩 ・40g
酢 ・40cc

鷹の爪・1本


作り方
1,大根を縦横半分に切る。( 写真は2週間ほど干してる状態です。)
2,保存袋に甜菜糖、自然塩、酢、鷹の爪、大根を入れて軽くもみ全体を馴染ませる。
3,冷蔵庫で保存し、時々袋の外からもみ混ぜる。


目安として3日目位から食べ頃です。

 

簡単で美味しい漬物ができます♪

 

■ 健康コンシェルジュ 気戸 ■
ホームページ / メール / 電話をかける
2017-03-03 10:03:00

トンネルの先には

今回はプログラム参加者から意見が入ってきました。

前回書いたような心の傷に関して詳細な説明を受けていないぞ、 どうなっているんだという意見でした。 こちらとしては段階を踏んでいるだけで言わない訳ではないのだけ れど、 情報を提供するということはその人その人が十分に受け取れる状況 にあるのかというのがあります。 消化しきれない受け止めきれない情報は、 提供する側の自己満足であったり自己正当化になります。

こうした事情からこのブログに対するご質問やご意見に対してお答 えできないことも多数あることはご認識頂きたいと思っております 。特にチャクラの質問が多く寄せられます。 これはとてもセンシティブな課題です。 どうしてもお知りになりたいのならプログラムに参加して下さい。 それ以外にはお伝えすることはありません。
 さて、この心の傷に関してはどなた様も関心があり、 また関心を示さないことにもなると思います。 これもかなりセンシティブな課題です。 大方の人はみんな持っています。私も持っています。 だからこうした良く言えば人助すけをしています。 これは私のタスクであり、私の周波数に合う方、 またはそうした周波数を望まれる方に対して、 あくまでも対等な人間関係を維持したままサポートするのがタスク なのです。とはいえこちらも生きているので生活維持が必要です。 だから仕事という形を取っています。 よく占い師の方が言う言葉があると思います。 幸福になるのも不幸になるのも過去がどうであれ未来はあなたの意 志次第だと言うのではないでしょうか。私もそう思います。 だからこそ無意識にやってしまう本人には決して自覚するには大変 な障害物を見据えたままサポートしていくという仕事を、 感情ではなく人様を否定するわけでもなく、 隙間をあけて仕事としてやっています。 結構楽しいのですが時折大変なんです。 例えばトランプさんや北朝鮮の暗殺事件に対する対応や安倍総理や 稲田防衛大臣や書いていったらきりがありませんが、 みんな俺が俺が… 私が私がという私は正しいあなたが間違っているという意識的であ ったり無意識にやっている人もいるように、 こうした意識の方と接触するというのは結構大変です。 それもまた楽しめる事とはいえ面倒臭さがあるのも事実です。 私自身もパワー機を受けています。 だからこそやっていけるのかも知れません。 セルフケアって大切ですよね。

 

■ 健康コンシェルジュ 気戸 ■
ホームページ / メール / 電話をかける
2017-03-02 10:31:00

自家農園マクロビ生活・玄米のきりたんぽ風だんごと白菜ロール

材料(2人分)
白菜・中4枚~5枚
高野豆腐・1個
大根・40g
ごぼう・50g
ねぎ・10cm
春菊・少々
昆布だし・500cc
塩・少々

玄米きりたんぽ
玄米ご飯・200g
全粒粉・大さじ1弱
塩・少々

作り方
1,白菜を大きいまま入れて、5分くらいしんなりするまで茹でる
2,もどした高野豆腐を縦半分にし、それぞれ横3~ 4枚に薄くする。
3,白菜に薄く切った高野豆腐をのせ、端からクルクルとまく。
崩れないように爪楊枝でとめておく。
4,大根は半月切り、ごぼうは斜めに切り、 ねぎはぶつ切りにしておく。
5,鍋にだしと塩を入れ、ごぼう、大根、白菜ロールを並べ入れ、 煮たったら弱火にして15分位煮る。
途中でねぎを加える。
6,ボウルに温かい玄米ご飯と全粒粉、塩を入れ、 すりこぎで突いてつぶし、混ぜ合わせる。
これを6等分し、だんごにまるめる。
7,フライパンに油を引かないで両面をこんがり焼く。
8,野菜が柔らかくなったら、きりたんぽを入れ、 半分に切った春菊を加え、ひと煮する。

 

■ 健康コンシェルジュ 気戸 ■
ホームページ / メール / 電話をかける